ドッグフードの成分

犬にとって大切な栄養素!ドッグフードに使用されてる肉やミートとは

更新日:

原材料の表記が義務付けられているドッグフード。しかしその原材料には様々な言葉が使用され、中にはあまり馴染みの無い名前もいくつかあります。

ドッグフードのパッケージに肉、もしくはミートと書かれていたら、あなたは自分がいつも食べているような生肉を想像しますか?一体、ドッグフードに使用されている肉・ミートとは実際どういったモノなのでしょう?

 

ドッグフードに使用されている肉・ミートとは

ドッグフードに含まれる成分として、パッケージの原材料の所で見かけることのある「肉」もしくは「ミート」。それらは一体どういった肉なのでしょうか?

ドッグフードに使用されている「肉」「ミート」とは、処理された動物からとれる、汚染されていない肉の部分を指します。それには、肉の部分の他に動物の舌、心臓、骨格筋、横隔膜、そして食道などに付いている筋肉である横紋筋肉も含まれます。

そして、これらにくっ付いている皮や腱、神経や血管、脂肪なども含まれている場合もあり、それらが含まれていてもいなくても、「肉」「ミート」と言います。

 

犬に必要な大切な栄養源

もともとは群れで狩りをして生活をしていた犬。野生動物の頃の名残から、彼らの食事は肉がメインのものが理想的です。彼らの体は肉を消化するのが得意で、そしてその肉から得る動物性タンパク質が毎日の大切な栄養素となるのです。

狩りをしていた頃から獲物の肉の部分だけで無く内臓なども食べていた犬は、上記に書いたドッグフードの「肉」「ミート」に含まれているかもしれない皮や血管なども食してきたであろうと考えられます。

その為、原材料欄に「肉」または「ミート」と表記されているドッグフードは、犬に必要な動物性たんぱく質を含んでいるということ、つまり、市販のドッグフードの中では犬にとってベストな商品だといえます。

 

注意点①肉は肉でも一体なんの肉?

肉・ミートが材料で使われているドッグフードは犬にとってベストと書きました。動物性たんぱく質を毎日の食事の中で必要とするワンちゃんにとって、肉・ミートでできているドッグフードは理想的な食事です。

しかしここで注意したいのが、それらは何の動物の肉なのか、ということ。もしドッグフードの原材料欄にただ単に「肉」もしくは「ミート」と書かれている場合、一体どんな動物の肉なのかわかりかねません。そんな何肉なのかわからないフードを愛犬に与えるのは少しコワい気がします。

ドッグフードでよく使用されている動物の肉は、鶏肉やラム肉、牛肉が多いです。また、魚肉がベースのものもあります。これらのように「鶏肉」「ラムミート」などとパッケージに表記されてあれば、それが良質な動物性たんぱく質なんだとわかりますし、安心ですね。

もしパッケージに何の動物の肉なのかが書かれていない場合、そのドッグフードは避けた方がいいでしょう。質の低い肉の場合もありますし、なにより愛犬には食べさせたくないですね。

 

注意点②肉・ミートの順番

私達人間の食品もそうですが、ドッグフードもその原材料を表記する欄には多く含まれる材料から先に記載されています。

例えば、多くある材料のうち、他の材料と比べてトウモロコシの%が一番多い場合は原材料欄には「トウモロコシ」と一番最初に書かれています。そのため、パッケージを見ると何が一番多く含まれているのかを知ることができるのです。

ドッグフードに入っていて欲しい成分、それは良質な動物性たんぱく質ですよね。パッケージの欄に一番最初に「鶏肉」「牛肉」など肉、ミートの種類が書かれている場合、そのドッグフードはワンちゃんにとって大切な動物性たんぱく質が多く含まれているということになります。

逆に、最初の方に穀物など他の材料が書かれているドッグフードは、ワンちゃんにとってはベストな栄養バランスではないモノとなります。

ドッグフードを購入する際は原材料の欄を確認し、肉やミートが最初に書かれているドッグフードを選ぶことをオススメします。

 

まとめ

本来なら手作りのご飯が一番安心で安全な食べ物なのでしょうが、忙しい毎日を送る飼い主さん達にとって毎日愛犬のご飯を作るのは少々困難なケースが多いと思われます。その場合、市販のドッグフードの上手な選び方が必要となってきます。

愛犬の健康のためにも、良質な肉やミートが多く使用されているドッグフードを選んであげるようにしましょう。

ドッグフード倶楽部のオススメ!

モグワン

「モグワン」は理想の食いつきを求め開発されたドッグフード。

コンセプトは「日本の犬に合ったドッグフード

人気の高い「カナガン」を作った会社が2年も研究を重ねて作り上げたのが「モグワン」です。

原材料から粒の大きさ硬さの調整まで、徹底的に吟味した最高の品質は、獣医師からも高い評価を得ています。

マチルダ
僕たちがオススメするよ♪

じょずくん
「ドッグフード倶楽部」イチオシだワン♪

モグワン評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 チキン&サーモン 53%
穀物 mark_maru 不使用(グレインフリー)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(ビタミンE配合)
価格 3,960円(1.8kg)

カナガン

「カナガン」はイギリス最高級のグレインフリー(穀物不使用)ドッグフード。

従来肉食である犬は穀物を消化することが得意ではありません。

炭水化物過多は犬にとって体に負担がかかるため極力避けたいところです。

しかし多くのドッグフードは製造原価を抑えるため、トウモロコシや小麦・米などの穀物を多く配合しており、愛犬に必要な動物性タンパク質が不足しがちでした。

「カナガン」は、動物性タンパク・野菜・ハーブなどの厳選した素材をブレンド、愛犬とって最適な栄養素をバランスよく摂取できます。

カナガン評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 チキン 51%
穀物 mark_maru 不使用(グレインフリー)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(天然ハーブ・ビタミンE 配合)
価格 3,960円(2kg)

-ドッグフードの成分

Copyright© ドッグフード倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.