犬の病気

愛犬が嘔吐した!犬が吐いた時に考えられる原因と、その対処法

投稿日:

愛犬が突然吐いてしまうと、飼い主としては心配になりますね。

もしかして病気なのかもと疑ってしまう方も居ると思いますが、実は犬が吐くのには様々な理由があるんです。

 

3種類ある「吐く行為」

一概に「吐く」と言っても、犬が吐く行為は3種類に分けられます。

 

吐き出し

食べたモノを胃に届く前に吐き出す行為を「吐き出し」といいます。胃まで達していないため、吐き出されたモノはほとんどが未消化のままです。

前触れも無く急に起こることもあり、また、ツバを飲み込めないような動作をすることもあります。
主に、食道や喉などに異変がある場合に起こります。

 

嘔吐

嘔吐とは食べたモノが胃に達した後に吐き戻される行為をいいます。腹壁の収縮動作により起こり、出てきたモノは消化されている状態です。

主に胃腸など消化器官のトラブル、または肝臓などの病気が原因となります。

 

嚥下困難

食べ物を飲み込む際にうまく飲み込むことができず、吐き戻してしまう行為を嚥下困難といいます。口の中や喉、食道などに問題がある場合が多いです。

 

危険度の低いケース

空腹すぎて吐く

朝や食事の前に吐き、その液体が白い泡状だったり黄色い液体の場合は空腹が原因だと思われます。

白い液体は胃液、黄色い液体は胆汁です。胃の中が空っぽの為に逆流して出てきたもので、あまり心配せず様子を見てあげるようにしてください。

対策としては、食事を小分けして回数を増やし、食事と食事の間の時間が長くなりすぎないようにします。

 

散歩中に草を食べて吐く

犬が散歩中に草を食べては吐く行動をすることがあります。

これは、草を食べることで胃の中の残物や余分な胃液を吐き出そうとする行為で、体から悪いモノを吐き出そうとする犬の方法なんです。

あまりにも頻繁に繰り返さなければ、あまり心配することは無いでしょう。

 

車に酔って吐く

車に乗っている時に吐いてしまった場合は、車に酔った可能性があります。

新鮮な水を与え、車を止めて休ませてあげてください。車に乗る前の1時間以内に食事を与えると車酔いしやすくなるので、ご飯を与えた後1時間は車に乗せないようにするといいでしょう。

吐いた後は、消化器官を休めるために食べ物や水を12時間与えないようにして様子を見ます。その後少しずつ水を与えてみて、大丈夫なようなら消化の良い食べ物を与えていきます。

吐いたあとも元気に動き回らずにグッタリしている場合は病気の可能性もあるので、動物病院を受診するようにしましょう。

 

危険度の高いケース

下記の症状が出ている場合は、動物病院へ連れていってあげてください。

  • 何度も続けて吐く
  • 吐いたものに血が混じっている
  • ぐったりしている
  • 吐きそうなのに吐けない
  • お腹が張っている
  • お腹が痛そう
  • 吐いたものが緑色をしている
  • 嘔吐物に異物が混じっている
  • 下痢や熱もある
  • 嘔吐物が便のニオイがする

これらは何らかの病気、もしくは異物を飲み込んでいる場合が考えられます。

特にコワいのが、「胃拡張胃捻転」という病気。これはすぐに手術をしなければ命に関わるので、「お腹が張っている」「ぐったりしている」「 吐きたそうなのに吐けない 」などの症状がある場合は早急に病院を受診しましょう。

嘔吐物から便のニオイがする場合は腸閉塞が疑われます。他にもウイルス感染や重い病気の可能性もあるので、何かいつもと様子が違うなと思ったら動物病院を受診するようにしましょう。

  • 一回の食事量が多すぎる
  • 早食いをさせる
  • 食後に運動させる

これらを繰り返すと犬の胃腸に負担をかけるだけで無く重い病気を発症させてしまう恐れがあるので、注意してください。

 

まとめ

犬が吐く原因は様々ですが、飼い主さんが少しでも気になることがあればスグに動物病院で診てもらうようにしましょう。

普段からも、食事の間隔が空き過ぎたり量が多すぎないよう、気をつけてあげてください。

ドッグフード倶楽部のオススメ!

モグワン

「モグワン」は理想の食いつきを求め開発されたドッグフード。

コンセプトは「日本の犬に合ったドッグフード

人気の高い「カナガン」を作った会社が2年も研究を重ねて作り上げたのが「モグワン」です。

原材料から粒の大きさ硬さの調整まで、徹底的に吟味した最高の品質は、獣医師からも高い評価を得ています。

マチルダ
僕たちがオススメするよ♪

じょずくん
「ドッグフード倶楽部」イチオシだワン♪

モグワン評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 チキン&サーモン 53%
穀物 mark_maru 不使用(グレインフリー)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(ビタミンE配合)
価格 3,960円(1.8kg)

カナガン

「カナガン」はイギリス最高級のグレインフリー(穀物不使用)ドッグフード。

従来肉食である犬は穀物を消化することが得意ではありません。

炭水化物過多は犬にとって体に負担がかかるため極力避けたいところです。

しかし多くのドッグフードは製造原価を抑えるため、トウモロコシや小麦・米などの穀物を多く配合しており、愛犬に必要な動物性タンパク質が不足しがちでした。

「カナガン」は、動物性タンパク・野菜・ハーブなどの厳選した素材をブレンド、愛犬とって最適な栄養素をバランスよく摂取できます。

カナガン評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 チキン 51%
穀物 mark_maru 不使用(グレインフリー)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(天然ハーブ・ビタミンE 配合)
価格 3,960円(2kg)

-犬の病気

Copyright© ドッグフード倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.