ドッグフードの種類

優秀な健康食品☆魚を原料としたドッグフードのメリットとデメリット

更新日:

ドッグフードといえば「」だと思われがちですが、「」も歴とした動物性たんぱく質の一つです。

市場でも魚を原料としたドッグフードが出回ってきていますね。実は魚は、私達人間同様、犬にとっても素晴らしい健康食品だったんです。

 

魚のドッグフードのメリット

魚を食べることで様々な効果を得る事ができますが、その魚を原料としたドッグフードにも多くの効果が期待できます。

魚のドッグフードのメリットには下記のようなものがあります。

 

高タンパク質で低カロリー

高タンパクで低カロリーという、犬には最適な食品です。

魚には肉と同様、犬にとって必要な栄養素であるタンパク質がたっぷりと含まれています。これらの動物性たんぱく質が筋肉や血となり、犬の健康な体を造り上げてくれるのです。

また、魚は肉に比べて低カロリー。体重のコントロールもしやすく、理想的な食事ですね。

 

オメガ3系オイルが豊富

DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)を代表とするオメガ3系オイルを魚は含んでいます。

DHAには脳の発達を促したりボケ予防の効果が、そしてEPAには血栓予防や高血圧に対する抵抗力、そして抗炎症作用も期待できると言われています。

また、これらを摂取することで肌を健康的に保てたり艶やかな毛を手に入れることも。犬の健康に嬉しいことばかりですね。

 

タウリンやカルシウムなどの栄養素が豊富

魚にはカルシウムやタウリンなどの栄養素も含まれています。

カルシウムは骨や歯を丈夫にしてくれ、そしてストレスを解消してくれる効果も期待できます。してタウリンは、動脈硬化や心疾患、胆石などの予防にも効果があると言われています。

 

アレルギー反応が出にくい

鶏肉や牛肉と比べ、魚はアレルギーが出にくいと言われています。それは魚は肉と比べると消化吸収がし易いためです。

また、同じものを食べ続けることで発症してしまう「遅延型食物アレルギー」というものがあります。

市場で多いチキンやビーフなどをメインとするドッグフードと比べ、魚メインのドッグフードはまだそこまで種類は多くなく、犬が食べる機会も少ないのが現状です。

その点から考えても、魚のドッグフードはアレルギーを引き起こしにくいと言えます。

 

魚のドッグフードのデメリット

さて、魚のドッグフードの様々なメリットを紹介しましたが、反対にデメリットはあるのでしょうか?

魚のデメリットはそこまで深刻ではないようですが、挙げるとしたら下記が考えられます。

 

食い付きが良くないケースが多い

肉と比べてサッパリとした魚の味に物足りなさを感じて食い付きが悪い、というケースがあるようです。

犬は嗅覚が優れているので、肉と魚の違いに戸惑うということもあるのかもしれませんね。

 

あまり腹持ちしない

「消化しやすい」というメリットの裏で、その分どうしても腹持ちが悪くなるというデメリットがあります。

魚の中でもイワシ、さんま、マグロは比較的お腹に溜まりやすいので、これらを原料としたドッグフードを選ぶといいでしょう。

 

手作りの場合は寄生虫や骨が心配

魚を自分で調理して手作りのドッグフードを作る場合、その鮮度は大切です。

魚の鮮度が悪い場合は内臓だけでなく身の方にも寄生虫が存在している可能性があるので、必ず鮮度の良い魚を選ぶようにしましょう。

もし寄生虫を持つ魚を愛犬が食べてしまったら危険ですね。また、魚には小さい骨がたくさんあります。

手作りの場合は一本一本注意して骨をキチンと取ってあげることが必要となってきます。

 

魚のドッグフードを試してほしいワンちゃんのタイプ

魚には様々な効果が期待できる栄養素が含まれています。オメガ3系オイルが豊富なため、皮膚トラブルに悩んでいるワンちゃんにオススメです。

そしてカルシウムは骨を強くし、運動不足や肥満などの解消にも繋がる可能性も秘めています。そのため、肥満犬のダイエット補助としても効果的と言えますね。

そして、その消化吸収の良さから、胃腸が弱い犬や老犬にも安心して与えられる食べ物だと言えます。

消化が良いため、便のトラブルも解決してくれる可能性も。更にはアレルギーになりにくい食材な為、食物アレルギーを持つワンちゃんにもオススメです。

 

まとめ

魚は私達人間も注目している健康食品です。それを上手に活用し、愛犬の健康づくりに役立てられるといいですね。

ドッグフード倶楽部のオススメ!

モグワン

「モグワン」は理想の食いつきを求め開発されたドッグフード。

コンセプトは「日本の犬に合ったドッグフード

人気の高い「カナガン」を作った会社が2年も研究を重ねて作り上げたのが「モグワン」です。

原材料から粒の大きさ硬さの調整まで、徹底的に吟味した最高の品質は、獣医師からも高い評価を得ています。

マチルダ
僕たちがオススメするよ♪

じょずくん
「ドッグフード倶楽部」イチオシだワン♪

モグワン評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 チキン&サーモン 53%
穀物 mark_maru 不使用(グレインフリー)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(ビタミンE配合)
価格 3,960円(1.8kg)

カナガン

「カナガン」はイギリス最高級のグレインフリー(穀物不使用)ドッグフード。

従来肉食である犬は穀物を消化することが得意ではありません。

炭水化物過多は犬にとって体に負担がかかるため極力避けたいところです。

しかし多くのドッグフードは製造原価を抑えるため、トウモロコシや小麦・米などの穀物を多く配合しており、愛犬に必要な動物性タンパク質が不足しがちでした。

「カナガン」は、動物性タンパク・野菜・ハーブなどの厳選した素材をブレンド、愛犬とって最適な栄養素をバランスよく摂取できます。

カナガン評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 チキン 51%
穀物 mark_maru 不使用(グレインフリー)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(天然ハーブ・ビタミンE 配合)
価格 3,960円(2kg)

-ドッグフードの種類

Copyright© ドッグフード倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.