ドッグフード

100%無添加!愛犬家に人気のアランズナチュラルドッグフードとは

更新日:

愛犬家たちの間で注目されているドッグフードに、ナチュラルドッグフードというものがあります。

限られたネットショップのみでの販売にも関わらず、プレミアムドッグフードのランキングでは常に上位にランクインしているナチュラルドッグフード。

ではその人気の秘密とは何なのでしょうか?

じょずくん
ラム肉のドッグフードって、おいしそうだワン♪
マチルダ
ナチュラルドッグフードは新鮮な生ラム肉だけで55%以上も入っているんだよ
じょずくん
うわ~おいしそうだワン♪
マチルダ
実はナチュラルドッグフードが凄いのは、それだけじゃないんだよ

 

アランズ・ナチュラルドッグフードについて

アランズ・ナチュラルドッグフード、通称NDFは、イギリスで製造され日本に輸入されているドッグフードです。

ペット先進国として知られているイギリスでも人気の高い商品で、10年以上もイギリスのマーケットで実績を積んできた商品なんです。

日本で販売されているのは、ラム肉をタンパク源にした1種類のみ。実はこのドッグフードには、他のプレミアムドッグフードと比べて少し違う部分が見られます。

それは、タンパク質の量がそれほど多く含まれていなく、更には穀物が使用されているところ。

よく「グレインフリーのドッグフードが良い」「犬は動物性タンパク質が大切なので肉の含有量が多いドッグフードを」と言いますよね?

しかしアランズ・ナチュラルドッグフードでは敢えて穀物を使用し、タンパク質の含有量も抑えられています。

それは一体何故でしょうか?その理由は、このドッグフードが持つ『自然給餌』というコンセプトにありました。

じょずくん
え~、穀物が入っているのは良くないんだワン?
マチルダ
じょずくん、ナチュラルドッグフードに穀物をが入っているのには、きちんとした理由があるんだよ
じょずくん
なんだワン?
マチルダ
それはね、「自然給餌」を考えているんだよ

 

自然給餌とは?

アランズ・ナチュラルドッグフードは自然給餌(ナチュラルフィーディング)をコンセプトとして作られています。

犬は昔は狩りをして獲物を捕まえ、その肉を食べていました。その際、犬は肉だけでなく獲物の内臓の中の未消化の野菜や果物、穀物なども口にしていたんです。

つまり、草食動物を食べることにより、その草食動物が食べていた植物も一緒に栄養として取り込んでいたということですね。

この本来の犬の自然な食事スタイルを自然給餌(ナチュラルフィーディング)と言い、アランズ・ナチュラルドッグフードではそのコンセプトを元に製造されているのです。

祖先である野生の犬が摂っていた食事のように、「良質なタンパク源である肉」だけでなく適切に調理された多様な穀物」や「消化の良い野菜とハーブ」がバランス良くブレンドされており、自然の栄養素を吸収されやすい形で摂取することができるドッグフードなんですね。

マチルダ
僕らの祖先は、野菜や果物、穀物も自然と食べていたんだよ
じょずくん
えっ、肉だけじゃないんだワン♪
マチルダ
うん、肉と共に自然と穀物や野菜も採っていたんだよ

そして、その食事の状態を再現したのが「自然給餌」なんだ

じょずくん
ご先祖さまと一緒だワン♪

 

ナチュラルドッグフードの魅力① 無添加の原材料

100%無添加だということが、アランズ・ナチュラルドッグフードの大きな魅力の1つと言えます。原材料には人工添加物は一切使用されていません。

ではその原材料を見てみましょう。

原材料
生ラム肉(イギリス産)55%以上、玄米18%以上、全粒オーツ麦、ベジタブル・ハーブミックス、全粒大麦、テンサイ、亜麻仁、ビール酵母、海藻、ラム精製油

まず、その原材料の少なさに驚きますね。ベジタブル・ハーブミックスの内容を細かく書き出していくともっと数は増えるのでしょうが、とにかく全ての原材料が自然由来のものとなっています。

脂質が含まれるドッグフードはどうしても開封後は酸化してしまうので、通常何らかの形で酸化防止剤などの添加物が加えられます。

他の無添加ドッグフードでは天然由来のローズマリー抽出液やビタミンEなどを酸化防止剤として使用しているものが多いのですが、アランズ・ナチュラルドッグフードではそれすら使用していません。

原材料にあるベジタブル・ハーブミックスの力で酸化防止の効果を得ています。

マチルダ
ナチュラルドッグフードは危険な人工添加物を一切使っていないんだよ
じょずくん
人工添加物を使っていないから、安心だワン♪

 

ナチュラルドッグフードの魅力② 安心の原材料

アランズ・ナチュラルドッグフードには人工添加物の他に、肉などの副産物も一切使用していません。

使用されている全ての原材料は人間の食品にも使用できるヒューマングレードのもの。人間用に育てられている肉や野菜だけを集め、更に厳しい栽培基準をクリアした原材料のみで作られているんです。

それだけ徹底しているんですね。大切な愛犬に毎日与える食事として、その厳しさが安心に繋がります。

また、地元イギリスでは生産できない玄米を除いて、その他全ての原材料はイギリス産のものを使用。製造側がその原産地をしっかりと把握しておくことにもこだわっているんですね。

マチルダ
人間が食べる安全な原材料しか使っていないんだよ
じょずくん
パパが食べる食事と一緒ということなんだワン♪
マチルダ
うん、僕のママとも一緒の安心な食材なんだ♪

 

ナチュラルドッグフードの魅力③ 原材料の持つ力

アランズ・ナチュラルドッグフードで使用されている10種類の原材料は、1つ1つが愛犬の健康的な体作りに貢献しています。その内容を見ていきましょう。

 

ラム肉

一般的なドライタイプのドッグフードには粉末状の乾燥肉が使用されています。

しかしアランズ・ナチュラルドッグフードでは上質の生のラム肉をたっぷり21%以上も使用。これが食い付きの良さの理由なんですね。

ラム肉にはビタミンA群、B群、鉄分やカルニチンが豊富に含まれており、ビタミンA群は体を内側から守る働き、 B群は元気で健康的な体作りとその維持、そして鉄分は体のリズムを整え強い体にしてくれる働きを持っています。

更にカルニチンは体の活性化を助けてくれます。ナチュラルドッグフードにはそれらの成分がそのままギュッと詰まっているんですね。

また、ラム肉はアレルギーになりにくいタンパク源であり、そして低カロリー。そのため食物アレルギーを持っているワンちゃんや肥満犬、高齢犬にも最適です。

玄米

玄米は白米よりもビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。

消化もしやすく、すぐにエネルギーに変わるのでワンちゃんのお腹に負担をかけません。さらに食物繊維も豊富で、愛犬の健康的な毎日をサポートします。

全粒オーツ麦

ミネラル、ビタミンE、ビタミンBを豊富に含む食品です。良質な脂質やタンパク源も含んでおり、健康的な体作りに役立ちます。

ベジタブル・ハーブミックス

自然給餌のコンセプトの元、厳選された野菜やハーブが使用され本来の犬の食生活が再現されています。

ハーブが持つ抗菌・酸化防止剤作用がドッグフードの保存に大きな役割を果たしています。

全粒大麦

全粒大麦には白米の3倍ものカルシウムが含まれています。人間の14倍ものカルシウムを必要とする犬にとっては理想的な食品なんですね。

さらに、大麦に含まれる水溶性食物繊維は水分を吸収しゆっくりと消化管内を通過しながら食べた物を胃から腸に運んでくれます。

そのため体への負担も少なく、健康的な体作りをサポートしてくれるというワケです。

テンサイ

テンサイには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく含まれています。消化器官をゆっくりと通過するのでワンちゃんの体に負担をかけず、スッキリした体作りに効果があります。

また、カリカリした食感があるのでワンちゃんにとっても食べ応えのある食品です。

亜麻仁

リンシードとも呼ばれ世界各国で人気のある亜麻仁もナチュラルドッグフードには使用されています。

リグナン、食物繊維、そしてオメガ3系の必須脂肪酸であるα-リノレン酸が豊富に含まれており、体の調子を整え健康維持に役立つ機能性食品として有名です。

ビール酵母

ビール酵母は良質なアミノ酸、ビタミンB群、ミネラル、そして食物繊維も豊富に含む栄養素の宝庫です。

ワンちゃんはこの酵母菌の発酵臭を好む傾向にあり、食欲をそそる魅力的な食材といえます。

海藻

ビタミンやミネラルがたっぷり含まれる食品です。

ラム精製油

ラム肉に含まれる脂肪分は融点が高めで、ワンちゃんの体内に入っても溶けにくく体に吸収されにくいんです。

肥満になるのを防ぎ、健康な体をサポートしてくれます。

マチルダ
ナチュラルドッグフードには、僕たち犬にとって必要な成分以外は入っていないんだよ
じょずくん
すごいんだね、安心して食べれるんだワン♪

 

ナチュラルドッグフードの魅力④ お腹に優しい

穀物を使用してるのにも関わらず、アランズ・ナチュラルドッグフードはその消化の良さで人気があります。

他のグレインフリーのドッグフードを与えた結果お腹を壊してしまったというワンちゃんも、このナチュラルドッグフードは大丈夫だったという声もあるほど。

その理由には、厳選された良質な食材だけが使用されている点と、それらがバランスよく配合されていることが挙げられます。

犬が本当に必要とするモノだけを含むため、整った食生活とベストなコンディションを維持してくれるんですね。便秘がちなワンちゃんにもオススメです。

「良質なタンパク源であるお肉」「バランス良く配合された多様な穀物」そして「消化の良い野菜とハーブ」が良好な体内環境を作り出してくれているのです。

じょずくん
オイラ、スグにお腹の調子が悪くなるから、ナチュラルドッグフードを食べてみたいワン♪
マチルダ
そうだね、じょずくんにはピッタリかもしれないね

 

まとめ

10種類の原材料でこれだけ良質に作られたドッグフードはあまり無いのではないでしょうか?

穀物が使用されている点も、コスト削減を目的としたカサ増しでは無く犬本来の食事を考えてのことなんですね。

また、素材本来の美味しさを生かしているため食いつきも期待できます。

添加物を使用せず犬の本来のコンディションを引き出すドッグフードとして多くの獣医師がアランズ・ナチュラルドッグフードを推薦しています。

オンラインのみでの販売ですが、何か疑問な点があってもすぐに電話でき相談できるのが安心ですね。

値段もそこまで高くなく、定期コース等もあるので毎回購入する手間も無く便利です。

マチルダ
獣医師の先生が推薦しているから、とても安心だね♪
じょずくん
オイラ、食べてみたいんだワン♪

 

「ナチュラルドッグフード」評価一覧

「ナチュラルドッグフード」は他のプレミアムドッグフードに多くある、「グレインフリー」ではありません。

しかし、そのコンセプトである「自然給餌」のために選び抜かれた、良質で犬にとって必要な食材を厳選して使っています。

ナチュラルドッグフード評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 生ラム肉 55%
穀物  一部使用(小麦・大豆・とうもろこし不使用)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(ハーブ配合)
価格 3,960円(2kg)

 

「ナチュラルドッグフード」の口コミを紹介

当サイトの口コミは、独自にインターネットにてアンケートを募集。

販売サイトの口コミではありませんので、ワンちゃん達の飼い主さんの正直な声を聞くことができます。

ぜひ、利用者のナマの声を参考にどうぞ。

 ウンチが良くなりました

食付きはすごくいい!とは行かずレビューでは高評価だったのに「こんなものか」という位普通でした。

ですが、今まではゆるゆるのおしっこをちょっと固めた感じのウンチだったのに最近は普通に適度に固いウンチになっているので良いと思って続けています。

ヨークシャテリア 1歳 【利用期間 2ヶ月】

 前より食い付きが良くなった!

これにしてから前より明らかに食い付きが良くなり、ペロリと完食していました。しっかりしたウンチも出てましたし、毛並みも良い感じになり良かったです。

ちょっと値段はしましたが、愛犬に良いドッグフードでしたね。

シーズー 6歳 【利用期間 4ヶ月】

 アレルギーを改善

アレルギーでよく湿疹が出来ていたので、ドッグフードをナチュラルドッグフードのかえてみました。

このドッグフードにしてからは、湿疹が出ることがなくなり、ドッグフードの影響は大きいのだと知りました。

また愛犬も以前のドッグフードより、うれしそうに食べています。

フレンチブルドッグ 4歳 【利用期間 6ヶ月】

 愛犬のためを思うならコレ!

色々なフードを購入し試しましたが、やはり大切な愛犬には無添加のフードを食べさせたいと思い、ナチュラルドッグフードにいきつきました。

愛犬の食いつきも良く、毛並みも以前より良くなり、肌が弱い子なんですが皮膚も荒れにくくなったように思えます。

ミニチュアダックスフント 7歳 【利用期間 1年6ヶ月】

 愛犬にも安心のお食事を!

ナチュラルドックフードを購入したきっかけは愛犬が年齢的に歳を取っている為、健康面を考えてナチュラルドックフードに変えました。

実際、愛犬がどう変わったか正直わかりません。ですが、意味のあるナチュラルドックフードを与えることで少しは気持ちがほっとします。

パピヨン 18歳 【利用期間 6ヶ月】

 良餌鼻に厳しく 

カナガンと大差はないといった感じです。とはいえ食べさせて一ヶ月もすれば毛の艶も出て、また便秘がちだったのですがそれも解消されました。食いつきも可もなく不可もなく。

ただやはり、この商品もハーブ類が多数含まれているようで匂いがきついです。場合によっては犬自体もその匂いで餌を食べないということもあるようなので注意が必要です。

ただ健康状態は間違いなく改善されたので犬が拒否しないのならばお勧めのドッグフードかと思います。

ゴールデンレトリバー 5歳 【利用期間 2ヶ月】

「ナチュラルドッグフード」の替えてから毛艶が良くなったという意見が多く見られました。その他にはうんちの状態が良くなったという意見も。

愛犬の食いつきが良くなったという意見も多かったのですが、ドッグフード自体の匂いがキツイという意見も少しありました。

成分的にお腹の調子を崩しやすいワンちゃんには、オススメのドッグフードになります。肌や毛艶の状態の改善にも良いことが特徴です。

オススメのドッグフードの中では、唯一グレインフリーではありませんが、安心して愛犬に食べさせることができます。

マチルダ
うんちの状態が良くなるのはいいね
じょずくん
オイラ、お腹が弱いから魅力的だワン♪
マチルダ
ボクも毛並みが良くなるのは惹かれるね♪
じょずくん
食べたいワン♪

ドッグフード倶楽部のオススメ!

モグワン

「モグワン」は理想の食いつきを求め開発されたドッグフード。

コンセプトは「日本の犬に合ったドッグフード

人気の高い「カナガン」を作った会社が2年も研究を重ねて作り上げたのが「モグワン」です。

原材料から粒の大きさ硬さの調整まで、徹底的に吟味した最高の品質は、獣医師からも高い評価を得ています。

マチルダ
僕たちがオススメするよ♪

じょずくん
「ドッグフード倶楽部」イチオシだワン♪

モグワン評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 チキン&サーモン 53%
穀物 mark_maru 不使用(グレインフリー)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(ビタミンE配合)
価格 3,960円(1.8kg)

カナガン

「カナガン」はイギリス最高級のグレインフリー(穀物不使用)ドッグフード。

従来肉食である犬は穀物を消化することが得意ではありません。

炭水化物過多は犬にとって体に負担がかかるため極力避けたいところです。

しかし多くのドッグフードは製造原価を抑えるため、トウモロコシや小麦・米などの穀物を多く配合しており、愛犬に必要な動物性タンパク質が不足しがちでした。

「カナガン」は、動物性タンパク・野菜・ハーブなどの厳選した素材をブレンド、愛犬とって最適な栄養素をバランスよく摂取できます。

カナガン評価
オススメ度
生産国 イギリス
主原料 チキン 51%
穀物 mark_maru 不使用(グレインフリー)
着色料 mark_maru 不使用
酸化防止剤 mark_maru 人工保存料不使用(天然ハーブ・ビタミンE 配合)
価格 3,960円(2kg)

-ドッグフード

Copyright© ドッグフード倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.